株式会社ガスパル

ニュース・リリース NEWS

2025/09/29

社員のキャリア自律と自己実現を支援するガスパルグループのキャリア支援制度

LPガスを中核に、保安最優先でエネルギー事業を展開するガスパルグループは、社員一人ひとりが主体的に自らのキャリアを考え、会社のミッションと重ねながら能力を開発・発揮することで、自己実現と企業成長の両立を目指すキャリア支援制度を推進しています。2025年度より新たに「キャリアデザインシート」を導入し、社員のキャリア自律をさらに後押しする体制を整えました。

■キャリアデザインシートの作成とシートを用いたキャリアデザイン面談

2025年度より、社員が上半期に「キャリアデザインシート」を作成し、下半期に上長との面談を実施する新たな仕組みを導入しました。このシートでは、「ありたい姿・やりたいこと(Will)」「強み・伸ばしたい力(Can)」「役割・やるべきこと(Must)」の3つの観点から、現在の状況と3~5年後のありたい姿について整理します。これにより、社員は自身のキャリアを明確に描き、上司との共有を通じて、より一人ひとりに合わせたサポートを受けることができます。

■キャリアコンサルタントによるキャリア研修およびキャリア面談

2020年度より、外部キャリアコンサルタントによる役職別・年代別のキャリア研修を実施しています。また、社内外のキャリアコンサルタントによる1対1のキャリア面談も行い、社員が自身のキャリアについて深く考える機会を提供しています。

■自己研鑽支援制度

社員の能力開発を支援するため、 「eラーニング制度」や、自己投資に対する費用補助を行う「Pラーニング制度」を整備しています。これにより、社員は業務に必要なスキルや専門性を自らの意思で高めることができます。

■自己研鑽交流会「まなラボ」

2024年度より、学びに関心を持つ社員同士が自由に意見交換できる場として「まなラボ」をスタートしました。少人数でのディスカッションを通じて、新たな気づきや学びを得ることを目的としています。

ガスパルグループは今後も社員の成長とキャリア実現を支援する取組みを継続し、「人の生きる」と共に歩むエネルギー企業として歩み続けます。

本リリースのダウンロードはこちら

【本件に関するお問い合わせ先】 株式会社ガスパル 本社 広報課
 〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー11F
 TEL:03-6718-9080(代表)  FAX:03-6718-9131 メール:gpkouhou@kentaku.co.jp
 文章番号:GNR202509-6