ニュース・リリース NEWS
ガスパルのアスリート社員、武藤裕亮が
青梅市(東京都)へ表敬訪問を行いました。
株式会社ガスパル(本社:東京都品川区、代表取締役社長:橋本俊昭)に所属する武藤裕亮が、出身地である東京都青梅市の大勢待 利明(おおせまち としあき)市長を表敬訪問し、カヌースラローム日本代表選手に選出されたことを報告しました。
■表敬訪問・概要
日 時:令和7年5月19日(月) 11時30分から
場 所:青梅市役所4階 市長応接室
訪問者:武藤 裕亮 選手(カヌースラローム日本代表)
伊藤 くるみ 選手(カヌースラローム強化指定選手)
笹本 弘子 氏(青梅市カヌー協会会長)
木村 哲 氏(青梅市カヌー協会理事長)
表敬訪問の記念撮影
(左)青梅市 大勢待市長 (右)武藤選手
■武藤選手より
4月に開催されたカヌースラローム日本代表選手選考大会のレース結果を報告しました。また6月から開催されるワールドカップをはじめとする各種世界大会への出場など、今後の活動予定を伝えると共に、地元への感謝を述べました。
これまでの成長過程には、小さな頃から青梅市に流れる多摩川で雨の日も冬の日も練習に励んだことが今に繋がっていることを、訪問に同席した青梅市カヌー協会笹本会長と共に振返り、日頃からの青梅市のサポート・応援について感謝の気持ちを市長へ伝えました。
■青梅市 大勢待市長からの激励
大勢待市長からは、以前よりしっかりしたビジョンを持って競技に打ち込んでいる様子を伺っていること、今回堅実な成績を収め日本代表に選出されたことへのお祝いの言葉や、青梅の代表としても今後のさらなる活躍へ向け頑張ってくださいと激励の言葉をいただきました。
■アスリート社員 武藤裕亮について
氏名:武藤 裕亮(むとう ゆうすけ)
競技:カヌースラローム
出身:東京都青梅市
2024年にガスパルに新規学卒社員として入社。8歳からカヌーをはじめ、14歳でジュニア日本代表へ選出。現在はシニアのナショナルチームメンバーとして国際大会などへ出場しています。
2024年9月に開催されたワールドカップ イブレアでは初の決勝進出を果たし、6位を獲得。世界トップを目指して挑戦を続けています。
武藤裕亮応援サイト(https://www.gas-pal.com/athlete/)
今後も挑戦を続ける武藤への応援をお願いいたします。

武藤裕亮

本リリースのダウンロードはこちら
【本件に関するお問い合わせ先】 株式会社ガスパル 本社 広報課
〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー11F
TEL:03-6718-9080(代表) FAX:03-6718-9131 メール:gpkouhou@kentaku.co.jp
文章番号:GNR202505-3