ニュース・リリース NEWS
令和7年度九州液化石油ガス保安連絡協議会会長表彰において八代販売所が「優良販売所」、福岡販売所が「優良保安機関」をW受賞!
LPガスを中核に保安最優先でエネルギー事業を展開するガスパルグループの㈱ガスパル九州(本社:福岡県、代表取締役社長:野坂茂樹)は、令和7年度九州液化石油ガス保安連絡協議会会長表彰において、八代販売所が「優良販売所」、福岡販売所が「優良保安機関」を受賞し、九州液化石油ガス保安連絡協議会の令和7年度通常総会にて表彰を受けました。
■本表彰について
本表彰は九州液化石油ガス保安連絡協議会に入会しているLPガス販売事業者のうち、 LPガスの保安に関し、災害防止への対策や努力を重ね、特に著しい成果を収めた販売所を表彰するものです。ガスパル九州では、今年度で8年連続8回目の「優良販売所」、5年連続6回目の「優良保安機関」受賞となりました。
【表彰式概要】
日程:2025年5月14日(水)
場所:アークロイヤルホテル福岡天神

ガスパル九州八代販売所所長(当時) 塚本
ガスパル九州福岡販売所所長 河邊
【ガスパル九州代表取締役社長 野坂より】
この度は栄えある賞をいただき誠にありがとうございます。これもひとえに九州液化石油ガス保安連絡協議会の皆さまを始めとする関係各所のご指導の賜物と深く感謝しています。法令遵守は当然の事ながら、防災体制の強化など、地域社会へ貢献できるよう全社員で取り組み続けます。
■ガスパル九州の主な取組み
1)モバイル端末を用いた保安業務の実施
モバイル端末を使用することでガス設備の点検結果等をリアルタイムで基幹システムへ反映させ、人為的なミスが発生しにくい体制を構築しています。また、基幹システムにアラート機能を組み込み、法定期限を超過しないよう管理を行っています。
2)スマート保安の推進
多様化する顧客ニーズに対応するため、電磁的周知システムを導入。お客様に対する周知業務を対面だけではなく電子メールの送付を通じてシステムにて実施しています。また、2020年より㈱アンドパットが提供する施工管理アプリ「ANDPAD」を導入し、アナログであった施工管理業務をデジタル化。それまでは非効率であった施工写真確認や工程管理チェックに対して、管理監督者や本社管掌部門がタイムリーに確認できる環境を整えています。
今後ともガスパルグループでは保安・サービス品質に磨きをかけ、お客様に満足いただけるエネルギー会社へと成長していきます。

本リリースのダウンロードはこちら
【本件に関するお問い合わせ先】 株式会社ガスパル 本社 広報課
〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー11F
TEL:03-6718-9080(代表) FAX:03-6718-9131 メール:gpkouhou@kentaku.co.jp
文章番号:GNR202505-2